パステルはハード・オイルなど種類がありますが、その中でもソフトタイプのパステルは、幅広く使用されていて愛好家も多いです。代表格のソフトパステルについて解説します。
ソフトパステルとは
パステルは、色の元となる顔料にバインダー(展色剤)と呼ばれる水性のりを加えて成形した棒状の固形絵具です。ソフトパステルは「水性のり」の割合が少なくて、やわらかい、丸い棒状のパステルです。色数も豊富です。
ソフトパステルの特徴
ソフトパステルはやわらかいので、描いていてパキパキと折れることがあるので、扱いには注意が必要です。折れて短くなってしまうので、あらかじめ長さを短くしたハーフサイズのソフトパステルを出しているメーカもあります。
- やわらかい線が描けます。
- 淡いタッチに仕上がります。
- 厚塗りができます。
ソフトパステル画材
ソフトパステルはメーカーからたくさん販売されていますが、以下でいくつか紹介します。
ホルベインの「アーチスト ソフトパステル」 全250色
- ホルベイン工業(日本)のソフトパステル
- 丸い棒状で長さ2.5cmと短いです。直径10mm×長さ25mm
- セットは、24色/36色/50色/100色/150色/250色。150色と250色は木箱に入ったセットです。
- 単色の販売もあるようなので、よく使う色の補充ができるのはうれしいです。
ホルベイン ソフトパステル S956 100色セット 09956
パステルは顔料を少量の糊材で固めた棒状絵具です 筆やパレットを使わず直接紙に描けます
ロイヤルターレンスの「レンブラント ソフトパステル」 全203色
- オランダ ロイヤルターレンス社のソフトパステル
- フルスティックは、直径11mm×長さ70mmで丸い棒状で、紙に包まれています。
- 単色販売もありますし、様々なセットがあって、とても豊富です。
- ソフトパステルセット(紙箱入り)
- 15色
- 30色・基本色
- 30色・人物画用
- 30色・風景画用
- 90色・人物画用
- 90色・風景画用
- ソフトパステルハーフセット(紙箱入り)
- 15色(ハーフスティック)
- 30色(ハーフスティック)
- 60色(ハーフスティック)
- 90色(ハーフスティック)
- 120色(フルスティック60色+ハーフスティック60色)
- ソフトパステル木箱セット(木箱入り)
- 15色
- 30色(ハーフスティック)
- 150色
- 203色
- ソフトパステルセット(紙箱入り)
ターレンス レンブラント ソフトパステル ハーフスティック 90色セット
ソフトでしなやかな質感と鮮やかな発色、色数も203色とバリエーションに富んでおり、15色セットから豪華木箱入り203色フルセットまで自由に選べる。
ファーバーカステルの「ソフトパステル」 全70色
- ドイツ ファーバーカステル社のソフトパステル
- セットは、24色/48色/70色
ファーバーカステル ソフトパステル 24色セット 紙箱 128224 [日本正規品]
安全性が高い顔料を使用した、鮮やかな発色の、ハーフサイズの角型ソフトパステルです。ソフトパステルは非常に折れやすく扱いが難しいのですが、指にすっぽり収まるハーフサイズにしたことで、初めてソフトパステルをお試しになる方にも扱いやすくなっています。粒子が細かく、色の伸びがスムーズで重ね塗りや混色が容易です。サンドペーパー、
王冠化学工業所の「ゴンドラパステル」 全242色
- 京都にあります王冠化学工業所のソフトパステル
- セットは、36色/48色/66色/100色/150色/242色
王冠化学工業所 ゴンドラパステル 242色セット
ゴンドラパステルは90年の歴史を持つ、日本で唯一のソフトパステル専門メーカーです。今も一本一本、創業の地、京都にて作業で作り上げています。 242色セットは、本格的なパステル画を描かれる方におすすめです。色数が多い分、微妙な色使いの使い分けや、見たままの色を表現することが可能です。 ゴンドラパステルならではの多彩な色彩
ラウニーの「アーティスト ソフトパステル」 全192色
- イギリス ラウニー社のソフトパステル
- 紙箱セット
- 8色/16色 Warm(風景画に理想的な暖色セット)
- 8色/16色 Grey(スケッチに理想的なグレー色セット)
- 8色/16色 Cool(ブルー、グリーン、グレーの配色セット)
- 8色 Dark(なめらかな肌色の暗色セット)
- 16色 Assorted(様々な技法に使える美しい配色セット)
- 30色/60色/90色
- 木箱セット
- 64色/96色/128色/192色
ラウニー ソフトパステル 30色セット 紙箱セット
パステル 30色セット 優れた発色と高品質で定評のある、ラウニーアーティストソフトパステル。ボリュームのあるサイズで粉落ちが少なく滑らかな描き心地を実現。ロンドンのビクトリア&アルバート美術館でラファエロの作品修復にも使用された逸品です
セヌリエの「ソフトパステル [レ・クゥ]」 全525色
- フランス セヌリエ社のソフトパステル
- 世界最多の全525色
シュミンケの「ソフトパステル」 全400色
- ドイツ シュミンケ社のソフトパステル
- 直径13mm×長さ65mmで丸い棒状で、紙に包まれています。
- セットは、10色/30色/45色/60色/100色/200色/400色。45色からは木箱入り。
schmincke シュミンケ ソフトパステル 10色紙箱セット 77210
シュミンケソフトパステルは高純度な最高級顔料だけを必要最低限の結合剤で作られています。顔料は超硬質な溶岩の粉砕機で丁寧に挽かれ伝統的な方法で棒状にされ、手でラベルを貼ります。表面も内部も均等で非常に柔らかくあたかもバターのような感触です。これらの特徴が種々のパステル用紙に様々なテクニックを発揮しやすくしています。約13